2019年7月18日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 oya-ichi-admin 親の会の活動 市川市 こども発達センター ままのて手帳リニューアルしました 「新・ままのて手帳」とは? 「落ち着きがない」「言葉が遅い」「偏食がある」など、子育てに悩んだ時を思い出し、「こんな冊子があったら良かった」という思いで、ちょっと子育て先輩ママ、パパ達が、発達センターの職員と一緒に作った […]
2019年7月18日 / 最終更新日 : 2019年7月18日 oya-ichi-admin お知らせ 障害のある人と家族にとっての8050問題を考える 本人と家族のこれからの暮らしを考える会主催の研修会のお知らせです。 8050問題-80代の親が50代の子の生活を支えている-が世間を騒がせています。私たち家族にとっても、自身の高齢化と子の加齢は、不安が尽きない課題で、 […]
2019年7月12日 / 最終更新日 : 2019年7月12日 oya-ichi-admin 親の会の活動 令和元年 部長を囲む会 7月12日金曜日、勤労福祉センターにて、開催いたしました。 参加者 市川市福祉部、市川市こども政策部のそれぞれの部長様、および担当課長様他。 親の会:会長(入院の為欠席)、副会長、理事、知的障害者相談員、地域生活支援賛助 […]
2019年7月9日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 oya-ichi-admin 事業部レクリエーション 事業部レクリエーション「サッポロビール千葉工場見学」 令和元年7月9日(火)事業部の保護者向けレクリエーションとして、サッポロビール千葉工場見学に行ってきました。参加者は19名です。 サッポロビール千葉工場がリニューアルされ、前回見られなかったところも見ることができると聞き […]
2019年6月20日 / 最終更新日 : 2025年5月15日 oya-ichi-admin 学齢委員会 第七回 おしゃべり広場・茶話会 6月20日(木)10時~12時 勤労福祉センター本館大会議室において第七回おしゃべり広場 茶話会を開催致しました。 参加して下さった方は61名、スタッフ23名の計84名です。 はじめのことばに続き、前半のおしゃべりタイム […]
2019年6月20日 / 最終更新日 : 2019年6月20日 oya-ichi-admin 生活支援部 進路検討委員会 【進路検討委員会】令和元年 第一回進路検討委員会 6月19日全日警ホール第三会議室にて今年度第一回の進路検討委員会を開催しました。進路検討委員会は、卒業生の人数及び多様なニーズと現状の通所の空きの動向を把握しながら、市や市内法人と共に、福祉就労先の確保を確実なものにする […]
2019年6月7日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 oya-ichi-admin お知らせ 映画上映会「いろとりどりの親子」(93分) 9月26日木曜日 全日警ホールにて映画上映会を開催します。全席自由。 1回目 11時(10時30分会場) 2回目 13時30分(13時会場) 料金:大人子どもに関わらず、一律500円です。 申し込み方法:親の会会員の方は […]
2019年5月28日 / 最終更新日 : 2019年5月31日 oya-ichi-admin 親の会の活動 第67回市川手をつなぐ親の会定期総会 令和元年5月28日火曜日、勤労福祉センター本館大会議室にて、来賓58名のご列席を賜り、会員出席者119委任状383名合計502名。会員数880名の三分の一を超えたので、会則第4章第11条の総会成立要件を満たしたので総会成 […]