MENU
  • 親の会について
    • 私たちのあゆみ
      • 私たちの願い
    • 私たちの組織
  • 親の会の活動
    • 本部活動
    • 教育・療育の充実
    • 福祉サービスの実現
      • 本人と家族の暮らしを考える会
      • 一人っ子会
    • 他団体と協働の活動
      • 権利擁護の推進&地域と手をつなぐ
        • 権利擁護委員会(愛称 pai)
        • キャラバン隊『空』
        • 家族支援プロジェクト
        • ひろげるプロジェクト
    • 講演会・勉強会・研修会・ワークショップ
  • 冊子・DVDなど
    • 余暇・研修サークル
    • 親の会パンフレット
    • 母親の子育て体験談「声Ⅱ」
    • グループホームについての冊子「~終の棲家は、入所施設だけじゃない~」
      • DVD「くらす・まなぶ・はたらく・あ そぶ ~知的障害のある人の暮らし in 市川 2013~」
    • 冊子「障がいのある人と成年後見」
  • 手をつなぐギャラリー
    • 私の生活記録ノート
    • アルバム
  • リンク
  • お問い合わせ
  • 入会のご案内
  • 会員用ページ
    • 会員名簿配布についてのアンケート
    • 入会のご案内
    • お問い合わせ

市川手をつなぐ親の会

  • 親の会について
    • 私たちのあゆみ
      • 私たちの願い
    • 私たちの組織
  • 親の会の活動
    • 本部活動
    • 教育・療育の充実
    • 福祉サービスの実現
      • 本人と家族の暮らしを考える会
      • 一人っ子会
    • 他団体と協働の活動
      • 権利擁護の推進&地域と手をつなぐ
        • 権利擁護委員会(愛称 pai)
        • キャラバン隊『空』
        • 家族支援プロジェクト
        • ひろげるプロジェクト
    • 講演会・勉強会・研修会・ワークショップ
  • 冊子・DVDなど
    • 余暇・研修サークル
    • 親の会パンフレット
    • 母親の子育て体験談「声Ⅱ」
    • グループホームについての冊子「~終の棲家は、入所施設だけじゃない~」
      • DVD「くらす・まなぶ・はたらく・あ そぶ ~知的障害のある人の暮らし in 市川 2013~」
    • 冊子「障がいのある人と成年後見」
  • 手をつなぐギャラリー
    • 私の生活記録ノート
    • アルバム
  • リンク
  • お問い合わせ
  • 入会のご案内
  • 会員用ページ
    • 会員名簿配布についてのアンケート
    • 入会のご案内
    • お問い合わせ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2025年6月29日 / 最終更新日 : 2025年6月29日 oya-ichi-admin 施設部 進路検討委員会

令和7年度 進路検討委員会(生活介護系) 報告

<進路検討委員会(生活介護系)が6月26日開催されました> おいでいただいたのは、支援学校3校、障がい者施設課・支援課、生活介護と就労継続支援B型の事業所15ヶ所です。親御さんは、高等部中心に中・小学部、成人と、50名の […]

2025年5月30日 / 最終更新日 : 2025年5月30日 oya-ichi-admin お知らせ

第73回市川手をつなぐ親の会定期総会が無事終了 (2025年5月26日)

本年度は、22名のご来賓にご臨席を賜り、会員の出席は69名(委任状240名)で行われました。開始前に、故田上前会長に黙とうを捧げ、改めて感謝の気持ちを伝えご冥福を祈りました。 ご来賓挨拶は、田中市長(代理:福祉部次長寺島 […]

2024年7月21日 / 最終更新日 : 2024年7月21日 oya-ichi-admin お知らせ

2024年度 部長を囲む会

2024年度部長を囲む会を7月16日(火)10~12時に開催しました。 福祉部からは鷺沼部長はじめ7名、こども部からは山室部長はじめ5名の参加をいただきました。 親の会からは、会長・副会長・理事・発言者・福祉支援者をはじ […]

2024年6月26日 / 最終更新日 : 2024年6月26日 oya-ichi-admin 活動報告

2024年 県育成会主催 地引網

6月22日千葉県育成会主催の親子の地引網が開催されました。 前日の雨から一転、お天気に恵まれ、無事網を曳くことができました。海が荒れ気味で、大漁とはいきませんでしたが、皆で楽しく過ごしました。 美味しいお昼ご飯とお菓子釣 […]

2023年11月26日 / 最終更新日 : 2023年11月26日 oya-ichi-admin 事業部 講演会

CAS(千葉県発達障害者支援センター)講演会10/18報告

全日警ホール第三会議室にて開催致しました。参加者は29名。 テーマは「学齢期の困った行動について」~理解と対応~で講師は遠藤二友娘(ふゆこ)先生です。発達障害である自閉スペクトラム症(ASD)、注意欠如・多動性障害(AD […]

2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 oya-ichi-admin 活動報告

2023年部長を囲む会

6月29日に「部長を囲む会」が4年ぶりに開催できました。 行政から10名(こども部、発達支援課、福祉部、障害者支援課)。親の会から26名(会長副会長、理事、相談員他24名、支援者2名)。こども部、福祉部、どちらも障害児者 […]

2023年6月25日 / 最終更新日 : 2023年6月25日 oya-ichi-admin 活動報告

2023年 県育成会主催 地引網

6月24日土曜日 県育成会主催の地引網が行われました。 今年は網が引けました。市川はビンゴで大きなヒラメが当たりました。大きなスイカもゲットできました。

2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 oya-ichi-admin 活動報告

3月4月 理評会だよりweb版

新型コロナの感染防止の為、4月と5月の理評会は中止といたしました。社会状況から事務所に集まることを極力避けていますので、諸々の印刷・配布が滞っています。「3月4月理評会だより」をweb上に掲載いたしました。PDF形式でA […]

2020年1月18日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 oya-ichi-admin 活動報告

五市連絡協議会 新年懇親会(今年度はやまぶき園担当)

市川から3名参加。社会福祉法人南台五光福祉協会は、五市(市川・松戸・習志野・鎌ヶ谷・浦安)の共同設立で、入所施設運営でスタートしていますが、現在は、通所施設「おおはし園」と5市に1か所ずつのグループホームを設置運営してい […]

2019年12月8日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 oya-ichi-admin 活動報告

障害者週間イベント I♡あいフェスタ (コルトンホール)

例年通りコルトンホールで、障害者週間イベントI♡あいフェスタが開催されました。7日は障害の理解を深められる体験コーナー、スタンプラリー、販売。8日は皆でもりあがるステージイベントがありました。去年はスタンプラリーがとても […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

今後の予定 令和7年9月

2024年10月3日

【介護保険と障害福祉】暮らしを考える会の研修会 10月29日(水)

2025年10月14日

11月21日「性に関する講演会」締め切りのお知らせ

2025年10月10日

かしわい苑・咲楽苑見学会のお誘い(11月13日) 

2025年9月19日

性に関する講演会を開催します(11月21日)

2025年9月19日

第二回キャラバン隊『空』研修会

2025年7月19日

2025年度 部長を囲む会 7月8日(火)の報告

2025年7月10日

第八回おしゃべり広場茶話会 報告

2025年7月2日

令和7年 県育成会主催 地引網

2025年6月29日

令和7年度 進路検討委員会(生活介護系) 報告

2025年6月29日

講演会報告【防災講座】家庭での備えは大丈夫? ~私達ができること~

2025年6月3日

カテゴリー

  • お知らせ
  • まんま隊研修会
  • 活動報告
  • 理評会だよりweb版
  • 県育成会
  • 茶話会
  • 親の会
  • 親の会の活動
    • さらにひろげるプロジェクト
    • ひろげるプロジェクト
    • キャラバン隊『空』
    • 一人っ子会
    • 事業部 講演会
    • 事業部レクリエーション
    • 余暇・研修サークル
    • 医療プロジェクト
    • 千葉県手をつなぐ育生会
    • 各地区会員研修会
    • 地域生活サポート委員会
    • 学齢委員会
    • 家族支援プロジェクト
    • 就労を支える会
    • 市川障害者権利擁護連絡会
    • 施設部 進路検討委員会
    • 本人と家族の暮らしを考える会
    • 東葛地区懇談会
    • 災害プロジェクト
    • 特学父母会
    • 生活支援部 進路検討委員会
    • 親父の会
  • 講演会報告

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 親の会について
  • 親の会の活動
  • 冊子・DVDなど
  • 手をつなぐギャラリー
  • リンク
  • お問い合わせ
  • 入会のご案内
  • 会員用ページ

Copyright © 市川手をつなぐ親の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP