令和7年度 進路検討委員会(生活介護系) 報告
<進路検討委員会(生活介護系)が6月26日開催されました>
おいでいただいたのは、支援学校3校、障がい者施設課・支援課、生活介護と就労継続支
援B型の事業所15ヶ所です。親御さんは、高等部中心に中・小学部、成人と、50名の方
が参加されました。我が子に合った日中活動の場選びをどう考えたらよいのか、情報を得
たり考える時間となっていれば幸いです。
進路の先生からは、高等部の進路希望だけでなく、児童生徒人数の増加・多様化等含めた
今後の課題についての貴重な発言があり、市や事業所の方々に聴いていただけたことも、
これからの事業展開の指針のひとつになると思われ、良かったと思います。